こんなことで、開業をためらっていませんか?
-
自分のビジネスプランが通用するだろうか…
-
開業資金がない…
-
何から始めて良いのかわからない…
-
大きなリスクを背負うのが不安…
ムジャキフーズのトラナビLiteなら!
1か月の"お試し開業"であなたの不安やリスクを解消
みなさんの想い描くお店の開業サポートをしてまいりました。
ただその一方で、どうしてもハードルが高いと感じ、
なかなか第一歩を踏み出すことが出来ない、そんな人も多く見てきました。
そこで、「まずチャレンジしてみよう」をコンセプトに、
気軽に開業体験が出来るプランを作りました。
それが「トラナビLite」です。
トラナビLiteを活用する利点
従来のBasicプランとの違い

簡単な申請書と審査のみで、1か月の開業体験の場として始めることができます。
ペナルティもないので1か月の体験で一旦終えることもできますし、自信がついたら「トラナビBasic」にステップアップし、あなたの企画でお店を開業することもできます。
トラナビ01(ゼロイチ)プラン
0(ゼロ)から1(イチ)に踏み出そう!という意味を込めています。
たとえ半歩であっても、前に進んで「チャレンジ」して欲しい。
そんな想いを込めてこのプランを用意しました。
トラナビ01を活用する利点は?
今のあなたに合ったスタイルで開業体験が可能。
午前だけ、午後だけの営業体験ができる!
<午前>9:00~15:00
<午後>16:00~22:00
店舗のシェアで新たな客層にリーチ!
意外な組み合わせのコラボも可能かも?
FAQ
開業体験終了後の流れを教えてください。
1つ目は体験を終えて契約終了。2つ目は次のステップ「トラナビBasic」にエントリーし、想い描いているお店を企画し、開業する。3つ目、もう少しチャレンジ期間を延ばしてほしいという人は、相談の上、あと1ヶ月再契約ということも。※開業体験希望の多い物件については、継続して利用できない場合があります。
出店希望エリアは選べるのでしょうか。
エリアを選ぶことはできませんが、現在空いている店舗の中からどこで開業体験したいか選ぶことは可能です。詳細については説明会にてご説明します。
どんな業種でも開業体験することが可能なのですか。
可能ですが、現在空いている店舗の厨房設備や備品状況に応じて、別途みなさんで備品を揃えていただく可能性もあります。
シェアキッチンとの違いは?
シェアキッチンはあくまでキッチンなのでお客様が来店するための店舗を構えていません。一方、トラナビについては厨房設備完備、店内備品も使用可能な店舗をご利用いただけるので将来的に店舗を持って開業を目指す方には、より実践的な体験をすることができます。